外務省 ウクライナに「渡航中止勧告」 危険情報のレベル引き上げ 政治部 2022年1月24日 月曜 午後9:58 緊迫するウクライナ情勢を受け、外務省は1月24日夜、ウクライナ全土の危険情報を上から2番目にあたるレベル3の「渡航中止勧告」に引き上げた。 外務省は渡航をやめるよう呼びかけるとともに、滞在する日本人に対しては商用便が運航されているうちに出国するよう強く促している。これまでは大半の地域について、「十分注意」を促すレベル1としていた。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 自民党総裁選候補者の地方演説会の日程決まる 演説会は24日・都内、26日・名古屋、10月2日・大阪で開催 政治 2025年9月17日 【自民総裁選】林氏と小林鷹之氏が解散戦略など語る、小泉氏は立候補への決意語る、高市氏は週内出馬会見へ 政治 2025年9月17日 総裁選勝利で首相就任の場合「ただちに衆院解散ない」自民・小林氏 定率減税の財源は税収の上振れ分などと説明 政治 2025年9月17日 林官房長官「石破政権の政策を基本的に引き継ぐ」自民総裁選 衆院解散「軽々に議論するべきではない」 政治 2025年9月17日 一覧ページへ