新たな敵「オミクロン株」を知る…正しく恐れ、正しく対処するために

「オミクロン株」は、第5波以降に確認されるほぼすべての新型コロナウイルスが「デルタ株」に置き変わった中で突然現れた。

まだ詳しくは分かっていないオミクロン株だが、気になるのは「感染力」「ワクチンの効果」「これまでの株と比べ重症化しやすいのかどうか」の3つだ。

まず感染力については、8日に開かれた厚労省の専門家組織の会合で、「南アフリカではデルタ株を凌駕して増えている」という発言があり、「従来の株よりも感染力が強い可能性がある」と示唆している。

また会合では、オミクロン株に感染した1人がほかの人にうつす人数「実行再生産数」は、デルタ株の4.2倍に上ると報告されている。

この記事の画像(4枚)

ワクチンの効果については、南アフリカのチームが「効果は弱まる可能性」を示す研究結果を公表している。

一方で、ワクチンを製造する「ファイザー社」は、3回のワクチン接種で感染を防ぐ効果が見られたと発表している。これはまだ初期段階の研究結果だが、2回のワクチン接種ではそれほどオミクロン株に対する効果は見られなかったとのこと。

しかし、3回の接種で効果は2回目の約25倍となり、これまでのウイルスと同じ程度に感染を防ぐ効果があったとしている。

重症化のリスクについては、症状はそれほど深刻ではないという見方が広がってきている。

南アフリカの国立伝染病研究所が発表したデータでは、酸素投与や人工呼吸器を必要とする重症患者は入院患者のうちの3割ほど。オミクロン株が猛威を振るう前は6割から7割ほどの人が重症化していたということで、これまでの株と比べるとオミクロン株の重症化リスクは今のところ少ないといえそうだ。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。