1番人気はさっぱりとした「レモンマリー」

名古屋市中区に鮮やかな見た目から、SNSで話題になっているチーズケーキがある。
それは、「まっちゃ」や「レモンマリー」など、全部で8種類揃う新感覚のチーズケーキだ。

この記事の画像(10枚)

中区の「名古屋パルコ」に4月にオープンしたのが、東京を中心に展開するチーズケーキ専門店の「ナメリ」。東海地方では初登場となる。

話題となっているのが、カラフルで思わず目を引くチーズケーキ。

女性客A:
すごくかわいくて、インスタ映えすると思います

女性客B:
いつも食べているチーズケーキよりもさっぱりしているので、おいしく食べられました

「プレーン」「まっちゃ」「マーブル珈琲」などの定番に、季節限定を合わせた8種類が揃う。

台のクッキー生地はかなり柔らかめ。チーズは、クリームチーズとマスカルポーネを絶妙に合わせて、滑らかで上品な甘みを楽しめる。

一番人気は、「レモンマリー」(530円)。フレッシュレモンの爽やかさと、チーズのコクが楽しめる一品。

香りもフルーティーで、ドライレモンとローズマリーが添えられている。レモンを加えることでコクはあるのに、さっぱりしていると評判だ。

「ナッツトリオ」(630円)も人気。

マカダミアナッツにカシューナッツ、くるみを合わせた。カリっとした歯触りのナッツにほろ苦いカラメルソースがかかっていて、チーズの風味を引き立てる。

もうひとつ人気なのが、みどり一色の「まっちゃ」(580円)。濃厚な抹茶のほろ苦さとチーズケーキの融合は、確かに新しい味だ。

シャリシャリ、なめらか…解凍時間で変化が楽しめる味と食感

テイクアウトでは冷凍状態で渡される。ひとつずつ箱に入っているので、そのまま冷凍庫へ入れられる。

食べる時の解凍時間によって、食感や味が変化するようになっている。

15分だとシャリシャリとした普通のチーズケーキでは味わえない食感と、チーズとフレーバーの酸味が楽しめる。

30分以上経つと、滑らかさとチーズの甘みをより強く感じられる。自分好みの食感を見つけられる、まさに新感覚のチーズケーキだ。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。