各地で雨の予想…菜種梅雨?
週末は関東から西の地方では雨になりそうです。一日中降るような雨ではありませんが、特に3月7日(日)を中心に降りそうです。6日(土)は降っても弱い雨になりそうです。
各地の雨が降るタイミングを見ていきましょう。

まず、関東地方は6日(土)の朝と夜、そして7日(日)の朝に雨がぱらつきそうです。東海地方では7日(日)の朝と昼は小降りですが、夜にはまとまった雨になりそうです。近畿地方は7日(日)の昼頃降り出し、夜にはまとまった雨に。

中国・四国地方では、山陰は6日(土)の朝と昼に小雨、その他の地域も7日(日)の夜には本降りになりそうです。九州地方は、7日(日)の朝は小降りですが、昼と夜はまとまった雨になりそうです。
“逆さ虹”で翌日の天気を予想?
そして、雨の前に現れるこちらの現象をご存じでしょうか?

3月3日に宮崎県延岡市で撮影された写真です。逆さまになった虹のようなものが映っています。

これは、「環天頂アーク」と呼ばれる現象です。低気圧が近づく前に薄い雲がかかり、そこに太陽光が反射してできるもの。
これが見られた時は、「天気が下り坂のサイン」になることがありますので、目撃した際はその後の天気にお気をつけください。

あまダネ!では、みなさんから『季節の絶景動画や写真』のほか『不思議な現象を捉えた写真』『お天気のギモン』などを募集しています!公式ツイッターで「#あまダネ」をつけて投稿頂くか、公式HPまでお寄せください。
(とくダネ!『あまダネ!』3月5日放送)