赤字が178億円(中間決算)となった関西エアポート…

関西エアポート・山谷佳之社長:
まさにこの事態は、未曽有の事態と、その事態に直面している

JR西日本では赤字1281億円(中間決算)に…

JR西日本・長谷川一明社長:
やはり未曽有の危機の状況にある

深刻なダメージを受けた日本の経済…

多くの人が仕事を失った。

この記事の画像(6枚)

大阪・梅田にあるハローワーク。

年の瀬の12月、仕事を探す人たちがひっきりなしに訪れていた。

アパレル企業を解雇・男性(60):
紳士服業界で百貨店の売り場に立ってましたけれども、8月末で、ある会社からコロナに関しての会社都合での解雇ということになりまして…。
頭の中真っ白になりましたね

アパレル企業の契約社員だった60歳の男性。

取引先だった百貨店が緊急事態宣言で休業したことで業績が悪化し、20年勤めた会社から解雇された。

アパレル企業を解雇・男性(60):
私の年齢もあると思うんですけども、それで、ごめんなさいというのもありますから。
自分の今までやってきた(服の)販売にかかわらず、逆に例えばスーパーであるとか、あるいは清掃業であるとか、そういったちょっと矛先を変えて探してみようかな…

厚生労働省によると、新型コロナウイルスの影響で解雇・雇止めをされた人の数は、見込みも含めて7万7000人以上。(12月18日時点)

特に飲食業や宿泊業が大きな影響を受けていて、”職種の転換”を余儀なくされる人が後を絶たない。

「何か仕事をしないと…」休業補償で家族4人の生活つなぐ…

観光業を営む会社の正社員だという47歳の男性。

緊急事態宣言以降、ほどんど仕事がない日が続く。
ここ半年ほどは、会社から受け取った休業補償で家族4人の生活をつないでいるという。

観光業の正社員・男性(47):
観光業は、やりたいですけど、ほぼ(求人が)ないので、他業種で探さしてもらっています。
なかなか旅行業って先の仕事を請け負うことが多いんで、実際いまのところで先の仕事が入っていない状況で、今後2か月後、3か月後自分の職種があるのかどうかというのがすごく不安です

この日、男性が申し込んだのは…

ハローワーク職員:
珍しい仕事ですね…"井戸"ですね、大丈夫ですか

井戸の掘削などを行う建設業の会社。
翌月の面接に参加することにしたのだ。

――建設業のご経験は?

観光業の正社員・男性(47):
ないです。でも未経験者優遇って書いてたので別に大丈夫。
なにか仕事をしないと…

コロナ禍の”就活生”が見つめなおす「自分の幸せにつながる働き方とは」

新型コロナウイルスは、これから就職活動を行う大学生たちの価値観も大きく変化させている。

心理学部3年生:
これから続いて3年後とかも見据えて、コロナ禍でも生き残れる職種とか、働き方とかも満員電車で大きな本社とかに出勤するのが憧れだったんですけど、憧れだけじゃだめだなと思って

商学部3年生:
インターンシップとかで、在宅でどういうことしているんですかって聞いたときに、はっきりとそれを提示してくれる会社はすごい信頼できる

法学部3年生:
通信業界はコロナとか社会で大きい存在になっていきそうかな、と興味を持って見させてもらってます。コロナもあって考え始めましたね。

12月、淡路島で開かれた就職活動中の学生向けのイベント。

参加者の1人、大阪市立大学3年の女性(21)は、仕事と生活のバランスを重視するようになったという。

大阪市立大学3年の女性(21):
どういった働き方とか生活が、自分の幸せにつながるのかなって、ちょうど考えている時で。

私は今、すごく大阪に近いところに住んでいるので、地方で働くこととか、生活することってどういうことかなってずっと気になっていて

イベントを主催した人材派遣大手のパソナグループは、新型コロナウイルスの影響で、東京から淡路島への本社移転を進めている。

会社機能を分散して感染症などへの対応を強化する狙いだが、女性は『休みの日の過ごし方』について興味を持った。

大阪市立大学3年の女性(21):
地方と、都会のスケジュールの違いとかってありますか?

移住したパソナ社員:
休日は、それこそ都会出たいときは、淡路島ってすぐ都会に出れるし、友達と遊ぶっていうのも自然の中で遊ぶっていうのがけっこう多くなって、ちょっと公園に行ってそれこそお弁当自分たちで作って、自然の中でピクニックしようよとか…

大阪市立大学3年の女性(21):
コロナの中で自分のことをまず考えるようになって。
自分を見つめ直す時間を持ちつつ、仕事も頑張るっていうような、生活スタイルを築いていけるような将来があったらいいなっていうふうに思います

新型コロナウイルスがもたらした価値観の変化は、どのような未来につながるのだろうか。

(関西テレビ)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。