新型コロナウイルスの感染拡大はいまだに終息の兆しが見えない。
そんな中、シリーズで連載する「名医のいる相談室」では、各分野の専門医に体調の悩み、病気の予防法や対処法などをわかりやすく解説してもらう。

今回は、「美肌を作るための正しいケア方法」について、皮膚科の名医・玉城 有紀先生に話を聞いた。マスク生活で気になる肌の状態は、ちょっとした日頃の心がけで大きく変わるという。

この記事の画像(14枚)

毛穴が詰まるとニキビ菌が中で増殖

<質問>
ニキビの原因は?

玉城 有紀先生:
ニキビの一番の原因は「毛穴の詰まり」にあることはご存知でしたか?
皮膚が乾燥していると、角質が硬くなり厚くなります
また、年をとると少しずつ角質は硬くなり、そうするとまず「毛穴詰まり」という状態が起きます。

皮脂腺から皮脂が分泌されます。
毛穴の中に存在しているニキビ菌が、皮脂を餌だと思って食べて増殖して膨れあがって赤いニキビになります。

通常毛穴が塞がっていない方は、増殖したニキビ菌が外に出ることができます。
ただ、毛穴が詰まってしまいますと、出口が塞がっているのでニキビ菌は中で増えていくしかないので、赤いニキビとして出てきてしまいます
 

角質化を防ぐには「保湿

<質問>
毛穴の角質化を防ぐには?

玉城 有紀先生:
角質化を防ぐには「保湿」が大事です。保湿をすると角質が柔らかくなり、少しずつ詰まりがとれてきます

“玉城流”洗顔の3ステップ

<質問>
毛穴の汚れを取るための正しい洗顔法は?

玉城先生:
メイク落としは、オイルでもクリームでも肌質によって変えて大丈夫ですが、必要量より少し多めにとって、手と肌でゴシゴシと摩擦が起こらないようにすることが一番大切です。
 

そして、髪の生え際、フェイスライン、耳の前を洗い残す方がいますが、そこも重点的に洗いましょう。

具体的な方法としては、洗顔フォームをまず泡立てます

洗顔フォームは、私は泡で出るタイプを使います
3プッシュぐらい、モコモコモコとかなり多めに手にとって、それを肌に着けますが、決して手のひらと肌が着かないようにその中に泡が入るように優しく整えて、クルクルクルと洗ってすぐに流します
 

その後、タオルで拭き取る時もゴシゴシはダメです。
優しくふんわりと当てるだけにしています。
 

チョコレートの食べ過ぎはよくない?

<質問>
毛穴の皮脂を抑えるには?

玉城先生:
ビタミンB2、B6などを飲んで皮脂の分泌を抑えたり、ビタミンが含まれている野菜やフルーツもいいです。
「チョコレートの食べ過ぎはよくないですか?」「何を食べたらいいですか?」とよく聞かれますが、偏った食生活をしなければ食事はある程度気をつければ大丈夫です。
 

あとは、規則正しい生活をおくると、ストレスが減り、皮脂の分泌が少しずつ減少していきます。

正しい治療法は専門医に

<質問>
1つのニキビで受診してもいいですか?

玉城先生:
ニキビ1つでも受診してください。

そのニキビを治すことも大事ですが、ニキビができにくい肌を作ることが何よりも重要です。
1つニキビがあるということは、潜在的に隠れニキビもあるので、困ったら是非1つでも皮膚科に寄ってください。
 

他にありがちなのが、市販薬の誤った使い方をしている人がいます。
ニキビなのか、本当は湿疹なのか、毛穴の詰まりなのかを見極めて適切な治療をしないとどんどん悪化してしまい、赤い跡や色素沈着になって、もっと早く皮膚科に来れば良かったという方もたくさんいます。
何を使ったら良いのかわからない時は皮膚科の受診をお勧めします。

名医のいる相談室
名医のいる相談室