SNSをきっかけに金投資を勧められ、愛知県豊川市の60代の女性が8000万円余りをだまし取られました。

 警察によりますと、今年8月、豊川市に住む自営業の60代女性はフェイスブックで知り合った日本人女性を名乗る人物から叔父だという人物を紹介され、投資の指導を受けていました。

 女性は金の投資を勧められ、証券会社のスタッフを名乗る男に金地金2600グラムを手渡したほか、追加投資などの名目で指定された口座におよそ3000万円を振り込むなどあわせて8000万円余りをだまし取られたということです。

 複数回にわたる振り込みの要求などを女性が不審に思い、警察に相談したことで事件が発覚しました。

 警察はSNSを通じて知り合った相手などから「投資に詳しい人を紹介」などと言われたら、詐欺を疑うよう呼びかけています。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。