中学国語、数学は二極化進む 全国学力・学習状況調査の結果発表・鹿児島県 鹿児島テレビ 2025年11月26日 水曜 午後10:00 の最新記事をトップページに表示 県教育委員会は今年4月に行った全国学力・学習状況調査の結果を発表しました。 調査は今年4月、県内の公立の小学6年生と中学3年生を対象に行われたものです。 平均正答率が全国平均を上回っていた小学生の理科は学力の底上げができている一方、中学生の国語と数学は下位層の割合が増え、今回調査を受けた生徒が小学6年の時よりも学力の二極化が進んでいるということです。 このうち数学は、図形問題などで全国を下回る傾向にあり、県教委は思考力や表現力を高めるための授業の改善が必要としています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 鹿児島テレビの他の記事 デフリンピック女子バレーボール 日本金メダル! 尾塚選手(阿久根市出身)も勝利に貢献 鹿児島 スポーツ 2025年11月26日 指宿市の“絶景”露天風呂 「たまて箱温泉」新たな湯でリニューアル 鹿児島 ライフ 2025年11月26日 素潜りで伊勢エビ密漁か 鹿児島市の男を逮捕・送検 南大隅町の漁港で 47匹を所持 社会 2025年11月26日 【取るぞ一本!注目チーム】〈3〉霧島市・広瀬道場 モットーは「正々堂々」 11月30日開催・昴旗少年剣道錬成大会 都道府県 2025年11月26日 一覧ページへ