人気アニメ『夏目友人帳』のモデル地の一つで、5年前の豪雨で被災した熊本・人吉市の『天狗橋』が11月15日に復活し、全国から多くのファンが駆けつけ、渡り初めを行った。同じ日の夜、人吉市では仮装イベント『妖怪祭り』も開かれた。

2020年7月豪雨で被災も5年4カ月かけ復旧

11月15日、人吉市の球磨川に架かる橋がまた一つ、復活の日を迎えた。歩行者、自転車専用の橋『天狗橋』だ。2020年の7月豪雨で左岸側の堤防が流され、通行できなくなったが、国が復旧工事を代行。橋の一部を架け替えたほか、再塗装を施した。

この記事の画像(16枚)

地元住民は「壊れたときは、やっぱり悲しかったので、立派になって、うれしい」と話し、福岡から参加した人は「アニメの中でもよく使われている橋だったので、それが壊れて〈どうなるのかな〉と思っていて、やっと直ったのでうれしい。この日を待っていた」と話す。

また、金子恭之国交相は「今回、この天狗橋が復活したことによって、『夏目友人帳』を愛するファンの皆さんと、この地域の新しい絆ができたのだろうと思っている」と述べた。

夏目友人帳のモデル地 ファンが渡り初め

この『天狗橋』は熊本県出身の漫画家・緑川ゆきさん原作の人気アニメ『夏目友人帳』のモデル地としても知られている。

『夏目友人帳』は幼いころから妖怪が見える主人公・夏目貴志が、自称用心棒のニャンコ先生や友人に助けられながら、大切な日々を守るすべを見つけていく、人と妖たちとの絆の物語。

『天狗橋』は夏目の通学路として作品に度々登場していて、ファンにとって人気のスポットとなっている。熊本県観光文化部の脇俊也部長は「『夏目友人帳』の生活の中の一部となっている象徴的な景色、風景となっているので、この風景を何度も皆さんに楽しんでもらえたら」と話す。

この日は、完成式典とは別に、熊本県と人吉市が『夏目友人帳』ファン向けの開通イベントを開き、抽選で選ばれた県内外の100人が参加した。

イベントではニャンコ先生の声優・井上和彦さんによる「天狗橋がついに開通したぞ!じゃんじゃじゃ~ん!よかったね。皆の者、渡れー。うれしいね。あ、転ぶなよ!」と、完成を祝う『ニャンコ先生』の音声が披露される中、渡り初めを行った。

佐賀から参加した人は「最初に連れてきてもらった橋が天狗橋だったので、完成に立ち会えたのが一番うれしい」と話し、東京から参加した人も「とても鮮やかな橋が、雲一つない快晴の中で、すごく映えて印象に残った」と話した。

また会場では、この日限定で『渡り初め記念カード』も配られた。茨城から参加した人は「(カード)いだだきました!(渡れて)感無量!去年、まだ復旧前の橋を見ていたので、渡れて良かった」と話した。

熊本県の脇部長は「夏目友人帳の影響力の大きさを肌に感じている。皆さんの期待に沿える新しいサービス、プランも作っていきながら、全国、そして海外のファンの皆さんに喜んでもらえように努めていきたい」と話した。

人吉市・鍛冶屋町通りでは『妖怪祭り』

またこの日の夕方、人吉市の鍛冶屋町通りでは、『妖怪祭り』が開かれた。この通りもアニメ『夏目友人帳』に登場するモデル地の一つ。5年前の豪雨災害を受け、熊本県が作品とコラボし、キャラクターの影絵を点灯させるなどして、にぎわいの創出に力を入れている。

『鍛冶屋町通りの街並み保存と活性化を計る会』の立山茂会長は「やってもらうだけでは情けない。〈自分たちも何かやろう〉と始めたのが、この妖怪祭り。人吉球磨は昔から妖怪の地で、〈古き良き日本〉が残っている」と話す。

妖怪伝承が色濃く残る人吉球磨の魅力を生かそうと、地元有志と熊本県立大学の学生らが中心となって3年前から開いている。熊本大学文学部の学生も「私たちが作成した人吉球磨地域の妖怪紹介や妖怪漫画の年表なども展示している。すでに皆さんから寄贈された妖怪漫画の雑誌や単行本も集まっている」と話す。

5回目の今回は、熊本大学などの協力の下、通りの一角に誕生した『CHOBIT妖漫画館』のオープニングセレモニーが開かれた後、祭りがスタート。アニメのキャラクターなど、色んな妖怪に扮した人たちが通りを練り歩いた。

熊本大学文学部の鈴木寛之准教授は「お稲荷様が鍛冶屋通りゆかりの神様」と話し、会場では民俗学の専門家による『神様めぐり』のほか、『妖怪射的』や『妖怪おみくじ』など様々な企画が催された。

『夏目友人帳』のキャラクターに扮した女性は、家族と一緒に東京からやって来た。昼間は、『天狗橋』の渡り初めにも参加し、アニメのモデル地を堪能していたようだ。

会場では、妖怪に扮した参加者がレッドカーペットを歩く『妖怪ランウェイ』や『狐の嫁入り行列』なども行われ、帳が下りた通りは、より幻想的な雰囲気に包まれた。

豪雨災害から5年4カ月余り。人気アニメや妖怪を生かした地域づくりが少しずつ実を結び始めている。

(テレビ熊本)

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。