愛媛県新居浜市で、山間にある別子中学校の生徒が育てた野菜の販売会がマイントピア別子で20日に開かれ、大勢の市民らが詰めかけました。

別子山中の生徒:
「それでは私たちが愛を込めて育てた野菜を販売します。野菜販売スタートです」

販売会を開いたのは別子中学校。地域を元気にしようと4年前から学校の農場で育てた野菜を売っています。

販売会には大根やサツマイモ、白菜など生徒が朝、収穫したばかりの新鮮な野菜の約20種類が、地域のベテラン農家が育てたものも含め並びました。

会場には多くの市民らが詰めかけ、生徒たちから野菜の説明を受けながら次々と商品をカゴに入れていました。

野菜を購入した人:
「(野菜は)きれいですね。漬物(用)です」
「お鍋とか子どものごはんにしていこうと思います」

別子中学校・上野太跳さん:
「別子山地域の魅力、別子のみなさんで作る野菜のおいしさを発信していきたいです」

販売会では、来店客と交流する対話ブース「おしゃべっし」も設けられ、生徒が自分たちの活動や別子山地域の情報をPRしました。

別子中学校は、この活動を通して社会に参加していける人材を育てたいとしています。

#愛媛県 #新居浜市 #中学校 #野菜 #イベント #販売会 #マイントピア #別子山

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。