東京2025デフリンピック デフリンピックの観客数10万人突破…想定の2倍超 バレーボールの試合では満員で入場規制も フジテレビ 社会部 2025年11月21日 金曜 午前9:25 デフリンピックの観客数が5日目で10万人を突破しました。 東京都スポーツ文化事業団によりますと、デフリンピックの試合の観客数が、大会5日目の19日に10万人を突破したということです。 当初は、大会全体で10万人の観客数が見込まれていたため、想定の2倍を超えた形となります。 16日の日曜日に行われたバレーボールの試合では会場が満員となり入場規制が行われたこともあり、22日からの3連休を前に、各会場で座席を増やすことができないか調整が進められています。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 東京2025デフリンピックの他の記事 卓球女子ダブルスは女子高生&13歳差ペアが銅メダル!陸上につづき快進撃!史上最年長84歳の射撃選手「あと10年」の現役宣言 スポーツ 2025年11月20日 卓球のラリー音や歓声を“可視化” デフリンピック会場に「ミルオト」システム 競技の臨場感を視覚で楽しめるように 社会 2025年11月20日 園児たちが手話でデフリンピック応援 体験通通して多様性を 社会 2025年11月20日 男子陸上100メートルで佐々木琢磨選手(仙台大職員)が2大会連続のメダル獲得!柔道男子団体は敗者復活戦から粘って銅メダルに輝く! スポーツ 2025年11月19日 一覧ページへ