富山市出身の朝乃山は19日の11日目までを終えて8勝3敗と、再入幕に向けて好調な相撲をとっています。その朝乃山を含め、富山県出身力士は7人います。

内訳は十両に朝乃山、幕下に旭水野、三段目に坂林・富豊の2人、序二段に鶴英山・飛騨野・霧乃華の3人です。

九州場所では朝乃山以外の県勢の力士も好成績を残しています。

新幕下!大島部屋所属 旭水野(21歳)

この記事の画像(3枚)

東幕下44枚目、朝日町出身の新幕下・旭水野は、20日の12日目は同じく4勝1敗、西幕下37枚目の春山と対戦。

押し出しで敗れましたが、4勝2敗と新幕下ですでに勝ち越しを決めています。

音羽山部屋所属 鶴英山(22歳)

そして西序二段12枚目・富山市出身の鶴英山は、20日の11日目、同じく5連勝で元十両の川副を寄り切りで破って6連勝としました。

序二段でここまで全勝は鶴英山を含めて3人となっていて、序二段の優勝争いは21日以降の相撲に注目です。

今年3月に近畿大学を卒業した鶴英山は、五月場所で幕下付け出しでデビューし、勝ち越したものの、名古屋場所前の最終調整で膝を痛めて2場所連続で休場し、今場所復帰を果たして今後の活躍に期待が高まります。

その他の県勢力士 ここまでの成績

〇坂林(さかばやし)西三段目56枚目・高岡市出身 1勝5敗
〇富豊(とみゆたか)西三段目61枚目・高岡市出身 3勝3敗
〇飛騨野(ひだの)西序二段14枚目・富山市出身 2勝4敗
〇霧乃華(きりのはな)西序二段29枚目・高岡市出身 2勝4敗

(富山テレビ放送)

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。