11月18日は寒気が流れ込み気温がぐっと下がりました。長野県内は日中も10℃に届かない所が多く、長野市など北部では17日を10℃以上も下回りました。18日夜は寒気がさらに強まって冷え込む予想で、長野市街地でも初雪が舞うかもしれません。

冬の寒さを運んできた今シーズン最も強い寒気。18日夜から19日朝にかけてさらに強まりそうで、県内の上空にはさらに冷たい空気が流れ込む予想です。

雪や雨のピークは18日午後9時ごろ。北部の新潟県境付近では、積雪が多くなりそうです。雨は次第に雪へと変わり、18日夜は長野市街地など北部の平地でも初雪が舞う可能性があります。

日本気象協会によりますと、19日午後6時までの予想降雪量は、いずれも多い所で、野沢温泉20センチ、飯山15センチ、信濃町と白馬は10センチなどとなっています。

中部・南部の高速道路でも注意が必要です。長野道の岡谷JCT~安曇野IC。中央道の伊北IC~小淵沢IC間で、冬用タイヤの装着などが呼びかけられています。

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。