日が昇ると咲き日没と共に閉じる…世界遺産・熊野古道で『アサマリンドウ』の花が見頃 11月いっぱい続く見込み 東海テレビ 2025年11月16日 日曜 午後6:53 の最新記事をトップページに表示 三重県紀北町の馬越峠で、アサマリンドウの花が見頃を迎え、訪れる人を楽しませています。 世界遺産・熊野古道の石畳の道沿いでは、アサマリンドウが青紫の可憐な花を咲かせています。 。 日が昇ると咲き、日没とともに閉じるのが特徴で、伊勢市と鳥羽市にまたがる朝熊山で発見されたことから名づけられました。 アサマリンドウの花は11月いっぱい、見頃が続くということです。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 沿道に約9万人が詰めかけ熱狂…ディズニーの仲間たちが愛知県刈谷市内をパレード 市制75周年を記念 社会 2025年11月16日 船長が振り返ったらおらず…フグのはえ縄漁をしていた漁船から68歳男性が転落 付近を捜索し海上で救助も溺死 社会 2025年11月16日 線路上の男性発見も緊急停止間に合わず…駅で回送列車が60歳男性と衝突 命に別条なしか 一時運転見合わせ 社会 2025年11月16日 髪を引っ張る 顔を平手打ちなど…グループホームで入所者3人に暴行か 57歳介護士の女を逮捕 容疑を一部否認 都道府県 2025年11月16日 一覧ページへ