南海トラフ巨大地震を想定…名古屋鉄道・築港線で防災訓練 乗客の避難誘導や列車の復旧に向けた手順等確認 東海テレビ 2025年11月13日 木曜 午後6:50 の最新記事をトップページに表示 名古屋鉄道が13日、南海トラフ巨大地震を想定した訓練が行われました。 訓練は名古屋市港区の名鉄築港線で行われ、駅員らおよそ60人が参加しました。 走行中の列車内で南海トラフ巨大地震が発生した想定で始まり、大津波警報が出される中、駅員らは列車の乗客を安全な場所へと速やかに避難させていました。 また、踏切の警報機の不具合や脱線した列車などの復旧に向けた手順も確認していました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 学級閉鎖等の数が30に急増…「インフルエンザ注意報」岐阜県が発令し感染対策呼びかけ 過去10年で2番目の早さ 都道府県 2025年11月13日 週刊誌報道で“会長が女性社員に不適切な行為” 東海テレビがコメント発表「外部メンバーを含む調査体制を設ける」 社会 2025年11月13日 県警本部に相談寄せられ発覚…部下に対する“パワハラ”で59歳の警察署長を事実上の更迭 今後処分を検討 社会 2025年11月13日 出没地域に入るとアラート通知…『クマの対策アプリ』三重県で運用始まる 山間部の住民等に活用呼びかけ 社会 2025年11月13日 一覧ページへ