『530運動』発祥の地・愛知県豊橋市で秋の清掃活動 市の職員らが市役所周辺でタバコの吸い殻など拾う 東海テレビ 2025年11月13日 木曜 午後4:29 の最新記事をトップページに表示 『530運動』発祥の地・愛知県豊橋市で13日、秋の清掃活動が行われました。 530運動は、1975年に豊橋市から始まり全国へ広がった取り組みで、今年で50周年を迎えます。 運動は春と秋の2回実施され、13日は市の職員らが市役所周辺でタバコの吸い殻やペットボトルなどを拾うと、およそ30袋のごみが集まりました。 参加した職員: 「結構ゴミが落ちているなという印象で、朝から掃除して気持ちがいいなと思いました」 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 19歳男子大学生が“密売人”か 自宅で大麻を販売目的で所持した疑いで逮捕・送検 他の違法薬物とみられる粉等も押収 社会 2025年11月13日 容疑者の逮捕後初の命日…名古屋の主婦殺害事件から26年 女の“取り調べ拒否”に被害者の夫「自分の保身しか…」 社会 2025年11月13日 警報と特別警報の“間”に『危険警報』を新設へ 避難情報の警戒レベル4に相当 大雨や土砂災害などが対象に 社会 2025年11月13日 史上最年少の“永世竜王”なるか…竜王戦七番勝負第4局の2日目 挑戦者・佐々木八段に藤井六冠がここまで3連勝 ライフ 2025年11月13日 一覧ページへ