10月31日は“ハロウィーン”。
鳥取市では園児たちが仮装姿でパレード、各地でハロウィーン一色の一日となりました。

ジャック・オー・ランタンに、ミャクミャク。
そして、かぼちゃの馬車風のベビーカー。
かわいらしい仮装姿で鳥取市の本通り商店街を練り歩くのは、市内のコモド保育園の園児など約250人です。

このパレードは、この保育園が、子どもたちと地域との交流の場をつくろうと毎年開催していて、今回で16回目。
10月31日は雨の中での開催となりましたが…。

屋根のない場所では、ボランティアが出動。
ブルーシートを屋根代わりにして子どもたちのかわいい仮装を雨から守ります。

子どもたちは商店街の店の人に「トリック・オア・トリート」と元気いっぱいに声をかけ、お菓子をもらっていました。

Q何もらったの?
園児:
「ゼリー!」

Q何って言ったらもらえた?
園児:
「トリックオアトリート!」

園児:
「楽しい。(お菓子を)何個くらいもらったかわからん」

商店街の人:
「もう癒やししかないです。仕事のやる気が出てきます」

子どもたちのかわいい仮装姿に、商店街は笑顔に包まれていました。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。