三次市は、事務手続きのミスで国の臨時交付金が一部受けられず、6600万円あまりの損失が発生したと明らかにしました。

【三次市 福岡 誠志 市長】
「市民の皆さまにはご心配をおかけするものと深くお詫びを申し上げます」

市によりますと、物価高騰対策に関する国の臨時交付金を申請する際、職員が手続きの仕組みを誤解していたため、2億3700万円余りの交付金が受けられなくなりました。

国からの指摘で手続きの誤りに気づき、追加交付を要望したところ、およそ1億7000万円は交付が見込まれることになりましたが、残る6600万円あまりは受けられないことが分かりました。

上司2人の確認も不十分で、手続きの誤りに気付けなかったということです。
今年度予定している事業に変更はなく、不足分は市の一般会計で補うこととしています。

【三次市 福岡 誠志 市長】
「不足が生じたというのは重く受け止めております。再発防止につながるように徹底して取り組んでいく」

市は関係する部署でダブルチェックを行うなどして再発を防ぐことにしています。

テレビ新広島
テレビ新広島

広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。