天気予報です。
山陰地方は10月30日も朝に冷え込んだ一方で、日中は穏やかに晴れました。
ただ、この秋らしいさわやかな天気も30日までで、これから天気が崩れる見込みです。

30日も山陰地方は晴れた分、地表の熱が大気に奪われる放射冷却現象によって冷え込みました。
最低気温は、日南で今シーズン初の冬日となる氷点下1.4℃。
また、松江で6.7℃、米子で5.9℃などこの秋最も低くなりました。

一方で日中の最高気温は、松江で20.3℃、米子で20.4℃と過ごしやすい陽気で「小春日和」に恵まれました。

ただ、西から低気圧が近づいてくるため天気は下り坂です。
松江市でも雲がほとんどない青空でしたが、午後は徐々に雲が広がってきました。

天気図です。
これまで晴れの天気をもたらしていた高気圧は東に移動し、四国の南岸に低気圧が進んでくる見込みです。
この低気圧の影響で31日朝には雨が降り始めるでしょう。

低気圧の近づくにつれて雨の範囲は広がりますが、今のところ強く降る心配はなさそうで、西から止んでくるでしょう。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。