JR東海は10月29日、開業時期が決まらないリニア中央新幹線について、工事費用をおよそ4兆円増額すると発表しました。
リニア中央新幹線の品川−名古屋間での総工費について、JR東海の丹羽俊介社長は29日の会見で、資材や人件費高騰の影響で2.3兆円、トンネルの難工事への対応で1.2兆円など、費用が増加する見通しを明らかにしました。
これまでの見通しから合計4兆円の増加で、品川−名古屋間での総工費はおよそ11兆円となる見通しです。
工事資金は営業キャッシュフローなどで賄うため、沿線自治体に負担を求めることはないとしています。
リニアの開業時期は静岡工区での着工の見通しが立たず、早くても2035年以降となる見込みです。