≪スタジオ≫
「ここからは、先日行われたプロ野球ドラフト会議で、広島東洋カープから1位指名を受けた仙台大学の平川蓮選手に、生中継でお話を伺います。それでは中継先を呼んでみましょう。平川さん!」
≪中継・仙台大学≫
(平川蓮選手が右、左両方でスイング)
【仙台大学・平川 蓮 選手(仙台大学野球部4年)】
「TSSライクをご覧の皆さん、こんばんは。ドラフト1位で指名された仙台大学の平川蓮です。頑張ります!」
「よろしくお願いします!」
【井尻琉斗さん(仙台大学野球部3年)】
「こんばんは!同じ野球部できょうの進行を担当します、井尻です。よろしくお願いします!」
【井尻さん】
「ドラフト指名から4日、実感は湧いてきましたか?」
【平川選手】
「もうすごく湧いています。新井監督とお会いして、オーラを感じてさらに実感が増しました」
【井尻さん】
「来季は1軍キャンプスタートと発表されました。心境は?」
【平川選手】
「本当に嬉しいです。1年目からガツガツ頑張りたいです!」
【井尻さん】
「プロで楽しみにしていることは?」
【平川選手】
「美味しいものを食べることです。広島焼きを食べてみたいです!」
【TSS野球解説 山内泰幸さん】
「平川選手、バッティングは両打ちとのことですが、得意なのは?」
【平川選手】
「左打ちが得意です。左では広角に打ち分けられます」
【山内さん】
「右打ちの方が、長打が出るんですよね」
【平川選手】
「両方長打が打てます」
【山内さん】
「すみません。(笑)両方の打撃練習を毎日ですか?」
【平川選手】
「はい、毎日両方練習しています。ありがたいことです」
【山内さん】
「カープの印象は」
【平川選手】
「真っ赤に染まるスタンド。熱い球団だと思います。山内さんが思う怖いバッターとはどういうバッターですか」
【山内さん】
「巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜さんとはよく対戦しましたが、松井さんのようにボールを遠くに飛ばすバッターは怖かったです」
【平川選手】
「自分もそうなりたいです」
【井尻さん】
「平川選手の魅力は・・・」
【平川選手】
「走攻守そろった選手。パワー・肩・足に自信があります」
【井尻さん】
「僕の印象は宇宙人・天然に見えて実は戦略家。計画的に練習していて、すごいです」
【井尻さん】
「ここで広島に行ったことのない平川選手にお土産です。広島名物・もみじ饅頭!食レポをお願いします」
【平川選手】
「初めて食べます。……おいしいじゃけぇ!」
【井尻さん】
「広島に染まってますね」
≪スタジオ≫
「広島弁の使い方が少し違いますね(笑)」
【井尻さん】
「最後に目標をお願いします」
【平川選手】
「走攻守を生かして“トリプルスリー”を目指します!」
「ドラフト1位・平川蓮選手のこれからの活躍に期待しましょう!井尻さんも頑張ってください」
※インタビュー内容は要約しています。