任期満了に伴う宮城県知事選挙は、現職の村井嘉浩氏が新人4人を破り、県政史上最多となる6回目の当選を果たしました。今回の結果について宮城県民は…。

仙台市内
「県民の声が村井さん、そんなに大差をつけてないので、そういった不満の声に耳を傾けてほしい」
「一番はやっぱり経済。物価が高くて生活が大変。経済を立て直してもらいたい」
「今までとあまり変わらないのかなと思う。外国人の方に労働を頼るよりは、子供がたくさん産まれるような県政にしてほしい」

石巻市内
「ネットのデマとかいろいろあったので、とりあえず無難な感じに落ち着いたのでは。どんどん過疎化が進んでいるので、村井さんも頑張ってほしい」

また、今回の選挙戦では、外国人人材に関する論戦も交わされました。

外国人向けの日本語教室を開く、在仙台ベトナム人協会会長のド・ヴァン・トゥアンさんです。

在仙台ベトナム人協会会長 ド・ヴァン・トゥアンさん
「色んな国の問題の一つが“人手不足”。どうして外国の方がここに来てるんですか?ニーズがなければ来ないじゃないですか」

当選を果たした村井知事は、県内の人手不足を補うため、外国人人材の受け入れを引き続き推進する考えを示しています。

在仙台ベトナム人協会会長 ド・ヴァン・トゥアンさん
「色んな国の方々のことを考えてやっていただきたいと思っている。海外から来ている人を大事にしないと、尊重し合うことはできなくなるんです」

トゥアンさんは、「国籍に関係なく、尊重し合える社会を作ってほしい」としています。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。