アメリカのトランプ大統領は27日夕方に来日して、皇居で天皇陛下と会見し、28日には高市総理大臣と初めて会談します。

北朝鮮による拉致被害者家族は、2018年に北朝鮮の金正恩総書記と会談したトランプ大統領に面会して、改めて拉致問題の解決に向けた協力を要請したい考えですが、今回の来日で面会の実現は不透明です。

そんな状況にも関わらず、鹿児島の拉致被害者家族は「直接会って思いを伝えたい」と、面会の実現の可能性にかけて、東京に向かいました。

27日午後、鹿児島空港に姿を見せた市川健一さん。

アメリカのトランプ大統領との面会の可能性にかけ東京に向かいます。

市川修一さんの兄・市川健一さん
「大統領はすごく日程が詰まっていて、面会できるとしたら28日の午前中。何とか面会できたらありがたい」

1978年8月12日、市川修一さんと増元るみ子さんは夕日を見に訪れた鹿児島県日置市の吹上浜で北朝鮮に拉致されました。

トランプ大統領は2017年11月に来日した際、市川さんら拉致被害者家族と面会。

その後、実現した北朝鮮の金正恩総書記との米朝首脳会談の場では拉致問題について取り上げました。

さらに、2019年5月には拉致被害者家族との2回目の面会を行うなど積極的な姿勢に期待を寄せる市川さん。

今回の来日にあたってトランプ大統領との面会が実現するかどうかは今のところ不透明ですが、「直接会って思いを伝えたい」と、東京に向かうことを決めました。

市川健一さん
「被害者全員を奪還する、そのためにはどうしても大統領の力、アメリカの力がほしい。米朝首脳会談、その後に日朝首脳会談に繋がっていけば本当にありがたい」

面会が実現するとすれば28日の午前中となる見込みです。

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。