2026年3月に開催される鹿児島マラソンを前に、鹿児島市で初心者向けのランニング講座が開かれました。

鹿児島市の「かんまちあ」で開かれたランニング講座には約65人が参加しました。

講師にはマラソントレーナーで「鹿児島マラソン2026」のオフィシャルアドバイザーの千葉真子さんが招かれ、走る時の姿勢や呼吸法を参加者に説明しました。

千葉真子さん
「(息を)吸っても吸っても実はあんまり入ってこない。千葉ちゃん流!苦しくなったら息をしっかり吐き出しましょう!」

走り方を学んだあとは実践です。

参加者たちは笑顔を浮かべながら、1周200メートルのコースを15分間、駆け抜けました。

参加者
「姿勢が大切ということだったので、それを意識して走ってみたい」
「本番まできょう学んだことを積み重ねていきたい」

鹿児島マラソン2026のフルマラソンの部門は、11月16日までエントリーを募集しています。

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。