10月23日午前11時40分ごろ、丸亀市にある国の史跡、「丸亀城」の内堀(深さ約60センチ)に、市内に住む73歳の女性が運転する軽乗用車が転落する事故がありました。
警察によりますと、車は転覆状態で停止、女性は自力で脱出しケガはありませんでした。女性は軽乗用車を運転して城の南側の市道を東に向かって走行中、何らかの理由で歩道と柵を越えて、転落したということです。
女性は「気がついたら落ちていた」と話しているということです。この事故による重要文化財の損傷はありません。
丸亀市中心部にある「丸亀城」は標高約66メートルの亀山に築かれた平山城で、石垣に鎮座する天守は、国内にある現存十二天守の1つとしても知られています。