23日午前、JR函館線小樽築港~朝里駅間下り線で発生した線路設備の損傷により、快速エアポート6本が運休しました。

 JR北海道によりますと23日午前10時49分ごろ、函館線小樽築港~朝里駅間の下り線で、巡回中の保線社員がレールとレールをつなぐための部品、「継目板」の損傷を発見しました。

 この影響で、午後0時30分ごろに処置が終了するまで速度を落として運転を行ったことから、一部の列車に運休・遅れが発生しました。

 これまでに快速エアポート6本が運休し、約2400人に影響が出ています。

<列車への影響>
 【運休】 6本 (エアポート: 6本)
函館・千歳線:6本

・小樽 午前10時53分発 新千歳空港行き 特別快速エアポート70号:札幌~新千歳空港間部分運休
・小樽 午前11時17分発 新千歳空港行き 快速エアポート76号:全区間運休
・小樽 午前11時53分発 新千歳空港行き 特別快速エアポート82号:札幌~新千歳空港間部分運休
・新千歳空港 午後0時20分発 小樽行き 快速エアポート71号:新千歳空港~札幌間部分運休
・新千歳空港 午後0時50分発 小樽行き 特別快速エアポート77号:全区間運休
・新千歳空港 午後1時20分発 小樽行き 快速エアポート83号:新千歳空港~札幌間部分運休

また、特別快速エアポート70号で最大45分、特別快速エアポート82号で42分の遅れも発生しました。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。