【解説】高市内閣始動で物価高対策は 智田解説委「12月にガソリン価格引き下げ…次に電気・ガスか」専門家「年内なら一定の効果」 2025年10月22日 水曜 午後4:24 高市首相が「決断と前進の内閣」と名づけた新政権ですが、21日夜の就任会見では、とにかく経済対策最優先、物価高対策をしっかりと講じると話していました。 一体どんなスケジュールでいつごろ実現するのか、フジテレビ・智田裕一解説副委員長と見ていきます。 最新全国ニュースの他の記事 「日本の首相はヘビメタドラマー」高市首相のドラム演奏に世界のメディア驚愕…保守色中和し好印象 政治 2025年10月22日 秋を満喫!超お得な公共施設の旅【しらべてみたら】 ライフ 2025年10月22日 退職代行「モームリ」に強制捜査…“利用4万人”の注目ビジネスに弁護士法違反の疑い 他にも違法性ないか全容解明進める 警視庁 社会 2025年10月22日 エッグショック再来か…タマゴ価格高騰 「去年の1.5倍」1日800個使用のサンド店も悲鳴 北海道で今季初の鳥インフル感染 経済 2025年10月22日 一覧ページへ