日本の憲政史上初の女性首相誕生から一夜。
高市内閣が22日から本格始動しました。

高市早苗首相(64)は22日朝、「決断と前進の内閣。全ては国家国民のために」と決意を語りました。

そして、アメリカ・トランプ大統領との会談など、外交面について問われた高市首相は「真ん中で咲き誇る日本外交。これを取り戻すために」と、尊敬する安倍元首相をほうふつとさせる言葉をちりばめ、意気込みを述べました。

そして、高市首相が抜てきした新閣僚の1人の小野田紀美経済安保相(42)。
小野田氏は高市内閣で新設された外国人政策に関する担当大臣も兼務します。

小野田経済安保相:
一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用で、国民の皆さまが不安や不満、不公平感を感じていらっしゃる。排外主義に陥ることなく、ちゃんと国民の皆さまの安心安全を確保していく。

また、ゲームやアニメ好きを公言する小野田経済安保相はクールジャパン戦略も担当します。

小野田経済安保相:
世界平和にも貢献していると私は思っておりますので、皆さまの好きを力に変えていく。

高市内閣の大臣が石破内閣の前大臣から引き継ぎ。

農水省では、コメ担当大臣として注目された小泉進次郎前農水相(44)から元農水省職員の鈴木憲和新農水相(43)へ。

鈴木新農水相:
今後のメディア対応のあり方も含めてご指導いただけたら。

小泉前農水相:
あんなにやらない方がいいですよ。マイペースでやってください。

小泉前農水相の米政策は、新大臣にも引き継がれるのか。

その小泉氏は、新たに防衛相として防衛省に移動

小泉新防衛相:
国民の命と平和な暮らし。日本の領土・領海・領空を断固として守り抜く。

チーム高市は、どのような船出となるのでしょうか。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。