優れた芸術家に贈られる「第36回高松宮殿下記念世界文化賞」の受賞が決まったアーティスト5人の会見が行われました。

日本美術協会主催の会見には、絵画部門で画家のピーター・ドイグさん(66)、彫刻部門でパフォーマンス・アートの先駆者、マリーナ・アブラモヴィッチさん(78)、建築部門のエドゥアルド・ソウト・デ・モウラさん(73)、音楽部門でピアニストのアンドラーシュ・シフさん(71)、演劇・映像部門のアンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルさん(65)が出席し、受賞の喜びを語りました。

演劇・映像部門のアンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルさん:
私のような者がこの賞を受け取ることを心から光栄に思います。

国際顧問のアメリカのヒラリー・クリントン元国務長官は、芸術への思いを「世界中の多くの国や地域の分断が進む中、芸術はかつてないほど重要になっています」と述べました。

授賞式典は22日、東京都内で行われます。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。