松江市八束町の日本庭園・由志園で、ダリアの花が池の水面を埋めつくす特別な演出が行われています。

日本庭園の池を埋めつくすのは色鮮やかな10万輪以上のダリアの花。
由志園の秋恒例イベントとなっている「池泉天竺牡丹」です。

牡丹の花に似ているダリアの和名が「天竺牡丹」であることから、日本有数のダリアの産地兵庫県宝塚市と、牡丹で有名な由志園とのコラボレーションが始まり、今年で7年目を迎えます。

ダリアは2万を超える品種があり、池には様々な種類のダリアが優雅に浮かんでいました。

観光客:
「YouTubeでみて岐阜から来ました。この時期だけですもんね、きれいですね。来て良かったと思っています」
「園に一歩足を踏み入れたとたん、夢の世界、花の世界。良かったです」

訪れた観光客も、普段は見られない鮮やかな景色を楽しんでいました。
「池泉天竺牡丹」は11月3日まで開催されています。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。