ひとり親世帯などを支援する取り組みの一環としてこどもたちの七五三を祝い晴れ着姿を写真に収める撮影会が18日那覇市で行われました。
沖縄県男女共同参画センターてぃるるこの撮影会は男女共同参画センター「てぃるる」が企画したもので七五三を迎えるこどもたちおよそ60人が参加しました。
女の子は真っ赤な口紅でおめかしをして男の子も琉装に着替え撮影スタートです。
カメラの前で照れくさそうにする子やとびきりの笑顔でポーズを決める子など様々で、カメラを持った大人たちの顔も自然と笑顔になります。
参加した女の子:
とってもたのしかったです
大きくなったらアナウンサーになりたいです!
参加した男の子:
楽しかったからまたつぎもやりたかったんだよね
Qきょうのお姉ちゃんはどう?
きれい!
撮影会に参加した母親:
七五三を迎えられたことが本当に嬉しかったです
無料でひとり親の方に提供してもらえるというのは本当にありがたいの一言につきます
子どもたちの健やかな成長を願って開かれた撮影会は親子の思い出の一ページとなったようです。