石破首相の後任の首相指名選挙などをめぐって、15日は各党の党首会談が相次ぎました。

16日は、自民と維新が連立政権も視野に政策協議を本格化させます。

自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表・藤田共同代表による党首会談では、高市氏が21日に行われる見通しの首相指名選挙での協力と連立政権も視野に入れた連携を申し入れたのに対し、吉村代表は副首都構想などの政策実現を訴えました。

自民党・高市総裁:
本音ベースで首相指名のご協力、一緒に政権担っていただく連立含みのご協力をお願いしたいと率直に申し上げた。

日本維新の会・吉村代表:
政策協議がまとまらないといけないし、政策協議が成り立つかどうか今後協議する。

両党は16日午後3時から双方の党首と政策責任者が同席して政策協議を行います。

一方で、維新は15日に立憲民主党・国民民主党と野党3党での党首会談も行い、首相候補の統一について意見交換しました。

しかし、維新や国民が3党連携の前提として主張する安全保障などの基本政策の一致には至りませんでした。

立憲民主党・野田代表:
お互いの考え方を理解し合えれば私は政権運営できると思う。

日本維新の会・藤田共同代表:
大義を何に置くか、国民に納得いただける枠組みかどうかが一番大事だ。

国民民主党・玉木代表:
政権の枠組みを決める大切な話なので、もう少し丁寧にやっていただけませんかと。

維新の吉村代表は「野党協議も並行して進めていく」としていますが、連立参加も視野に16日に自民と政策協議に入る維新が、最終的に野党と自民のどちらにくみするのかが焦点です。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。