金融機関を訪れた高齢者などに詐欺に注意するよう呼びかけるため、年金支給日にあわせて10月15日、幼稚園児が警察と共に声掛けを行いました。

園児:
さぎにきをつけてください

県警では多くの高齢者が金融機関を訪れる年金の支給日に合わせて、詐欺に注意するよう啓発を行っています。

静岡県静岡市葵区にある信用金庫では15日、警察官の格好をした園児 約15人が利用者に対して自ら作った塗り絵を配りながら被害に遭わないよう呼びかけました。

静岡中央署 生活安全課・中村佑馬 課長:
被害の中心は高齢者なので、孫の世代に当たる園児から声をかけてもらうことで被害防止に役立ててもらおうと思い、参加を呼び掛けた

県警は今後も高齢者を中心としつつ、幅広い世代に注意を促す活動を展開する方針です。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。