バレーボール・日本代表の髙橋藍(24)が所属する日本王者サントリーは、10月7日(火)と8日(水)に世界最高峰のリーグ・イタリア・セリエAのペルージャと激突する。
ペルージャには、同じく日本代表の石川祐希(29)が所属。
この対戦を前に、サントリーの小野寺太志(29)と髙橋藍(24)がフジテレビのスポーツ番組「すぽると!」に生出演。注目のマッチアップについて語った。
サントリーの小野寺は、ペルージャについて、「対戦するのが初めてで、各国の代表、すごい選手が集まっているので、楽しみ」と話す。
そして、同学年の石川とのマッチアップについては、「石川選手と僕は高校から同学年としてやっていて、日本代表では一緒のチームで、一緒の部屋になったりしているんですけど、やっと対決できる」大学時代までは、石川との対戦があったが、卒業以降はないという小野寺。
「石川はスパイクのコースが広いんで止めるのが大変」と話す。
髙橋は、ペルージャについて、「銀河系軍団で、野球で言うとドジャース、ヤンキースとか、サッカーで言うとバロセロナとか、そういうチームが来ると思ってもらえれば」と話す。
そして、この試合の注目のマッチアップにあげたのは、「身長差25㎝!世界レベルのセッター対決」ペルージャのイタリア代表・身長200㎝のジャネッリ(29)と、サントリーの日本代表・身長175㎝の関田誠大(31)。
関田選手はワンピースでいうと「ドフラミンゴ」
髙橋は「全然特徴が違う。ジャネッリ選手は高さがあることで得点がとれる」
「関田選手はワンピースで言うとドフラミンゴです。選手を操れる。相手を騙したりとかできるんで、マジシャンみたいな感じです」
「ジャネッリの高さと関田選手の上手さや頭脳の戦いになると思う」
そして、石川にもこの試合の注目のマッチアップについて聞くと「ペルージャはサーブが非常に良いので、そういったサーバー陣とサントリーのレシーバー・リベロの対決は一つ見どころだと思いますしチーム対決として面白いところかなと思います」
圧倒的な攻撃を誇るペルージャは、昨シーズン・セリエAでサービスエースの決定本数がリーグ1位!
対するサントリーは、日本代表でも活躍するリベロ・小川智大(29)や、昨シーズン・ベストレシーブ賞を獲得した髙橋藍などを擁し、ディフェンスが鉄壁。
ペルージャのサーブとサントリーのレシーブ、ハイレベルな攻防を制するのは…
サントリーとペルージャが激突するワールドチャレンジシリーズは10月7日(火)と10月8日(水)の2日にわたって、有明アリーナ(東京・江東区)にて開催される。
世界レベルのマッチアップにも注目だ!
(10月5日「すぽると!」より)
日本王者サントリー vs欧州王者ペルージャ
10月7日(火)夜6時50分~ フジテレビ系列地上波・TVer生中継
10月8日(水)夜7時~ FOD・CSフジテレビONE 生中継