2018年の胆振東部地震で最大震度6強を観測した安平町で10月5日、町民を対象にした防災訓練が行われています。

 安平町での防災訓練としては震災後初めて各町内会が声をかけあい自主的に避難を行いました。

 参加者は段ボールベッドを実際に作るなど避難所の設営を学んでいました。

 胆振東部地震では安平町で建物450棟が全半壊し避難生活が長期化していました。

 「(胆振東部地震では)段ボールのベッドで寝ていたが組み立てることはしていないのでためになった」(参加した安平町民)

 午後からは自衛隊が炊き出しを訓練する予定です。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。