10月3日の山陰地方は湿った空気などの影響で雲が広がり、西から雨が降りました。
気象レーダーをみると雨雲が山陰全般にかかっていて、これから4日にかけても断続的に降る見込みです。

さて秋の夜長は月見も楽しめますが、2025年の中秋の名月が10月6日(月)となっています。
中秋の名月は、毎年旧暦の8月15日の夜に見える月のことです。
そのタイミングは9月のイメージがありますが、暦の関係で10月になる場合もあり、5年前も10月1日でした。

ただこの時期は、天気が周期的に変わるため「中秋の名月」が見られるかは、流動的です。今のところ10月6日の山陰では少し気象条件が厳しそうです。

天気図です。
10月3日は西から低気圧と前線が接近し湿った空気が流れ込んだため天気が崩れました。
4日はその低気圧と前線が山陰付近を通過する予想で、断続的に雨が降るでしょう。
雨雲予想では、3日夜も各地で雨が降り、4日の未明から朝にかけて島根県などで雨脚が強まる恐れがあります。また雷にもご注意ください。

5日から週明け6日にかけても低気圧等の影響で天気がぐずつく見込みです。
中秋の名月もお預けとなりそうです。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。