9月は認知症月間です。西原町では15日、認知症に関する理解を深めてもらうイベントが開催されました。

西原町町民交流センターで開かれたイベントは、認知症に関する正しい知識や理解を深めてもらおうと沖縄県が企画しました。

舞台では、お笑い芸人の喜舎場泉さんが高校生の姪とともに認知症の母親を支えた実体験をもとに山田力也さんとコントを披露し、家族で介護に向き合う苦悩を伝えました。

喜舎場泉さん:
絶対に一人で介護はできません。こんなこと思ってはいないけど(母親を)いっぱい傷つけてきました。今介護している方々に言います大丈夫、自分を許してください

舞台を見た来場者:
やっぱ一人じゃダメなんだって。みんなでサポートしながら(介護を)やらないと、と話を聞いてこの話を今日持ち帰って家族に伝えたいなと一番思いました

会場は笑いに包まれながらも、介護の大変さや支え合うことの大切さを考える時間となっていました。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。