記録的な猛暑が続いた岡山県の2025年8月の平均気温がまとまりました。各地で平年より1度から2度ほど高く玉野市では観測史上最高となる30度を記録しました。

岡山地方気象台によりますと、8月の平均気温は玉野市で観測史上最高となる30度、岡山市で29.9度、倉敷市で29.8度と県南部では軒並み30度に迫る暑さとなっています。

また、県北部では津山市で27.7度、真庭市蒜山上長田で24.6度となっていて県内16の観測地点で平年より0.9度から1.9度上回っています。

一方、平均気温が28.5度となった高梁市では8月31日、2025年で52日目の35度を超える猛暑日となり、県内の年間最多日数を更新しています。

気象台によりますと、9月に入っても残暑は厳しく、今後も気温が高い日が続く見込みだということです。

香川県でも高松市の7月の月間の平均気温が、気象台の観測史上初めて(観測開始:1942年)30度を超え、30.3度を観測しています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。