甲斐気象予報士に聞くお天気箱。今回のテーマは「台風情報」です。

台風情報です。台風15号は
このあとは東寄りに進み、次第に佐賀県から離れていきそうです。6日の午前3時日本の東の海上で温帯低気圧に変わりそうです。太平洋側では線状降水帯が発生するなど記録的な大雨になったところもありました。
佐賀県は風速15メートルないくらい瞬間的に風が吹いたくらいで大きな影響はありませんでした。

台風発生数の平均数を見ますと、9月の発生数の平年値が5.0個と8月に次いで多い発生数となり、台風シーズンの最中となっています。
また、台風の上陸数でいうと、9月のほうがもっとも多くなっています。

【アナウンサー】
どうして9月の上陸数が多くなっているんですか?
【甲斐気象予報士】
こちらは台風の主な進路を月別にあらわしたものです。
これを見ると、8月から9月にかけてが、日本付近を通りやすくなっているのがわかります。台風は太平洋高気圧のふちをまわって北上する傾向がありますが、その太平洋高気圧の勢力が弱まってくることで日本付近を通過しやすくなります。
今回の台風15号は9月の主な進路に近い動きとなっています。
まだ9月が始まったばかりで、今後も台風が近づくことがあるかもしれません。台風への備えを日頃からおこないましょう。

【アナウンサー】
週末の天気は?
【甲斐気象予報士】
6日土曜日は強い日差しが照りつけるでしょう。最高気温は35度で、猛暑日となりそうです。
7日日曜日は雲が広がりやすくなりますが、晴れ間もあるでしょう。午後はにわか雨や雷雨に注意してください。

週間天気予報は、月曜日以降は秋雨前線が日本付近に停滞しやすくなるため、曇りや雨の日が続くでしょう。雨が強まる日もあるため、来週は雨の降り方にも注意してください。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。