仙台市は、11月1日から2日間、泉区の七北田公園などを会場に、スマートフォン向けゲーム「ドラゴンクエストウォーク」のリアルイベントを開催すると発表しました。

ドラゴンクエストウォークは、GPS機能を利用してドラクエの世界と化した現実世界を歩き、多くのモンスターを倒しながら冒険を進めていくスマートフォン向けゲームです。

このゲームのリアルイベントは、2022年、大阪府で開催されたことを皮切りに、これまで4つの都市で開催されていて、今回、仙台市が誘致に乗り出し、東北で初めての開催が実現しました。

会場は泉区の七北田公園とユアテックスタジアムで、会場内に設置されるスポットでは、おなじみのキャラクターに会えるほか、全てのスポットを巡るとゲーム内の特別称号を獲得できるということです。

参加にはイベントの公式サイトからパスの購入が必要で主催者によりますと開催期間中、1日あたり1万人以上のプレーヤーの参加が予想されています。

また、リアルイベントの開催に合わせ、仙台市中心部の商店街では10月31日から11月3日にかけ、ドラゴンクエストウォーク秋祭りも開催され、グッズ販売やスタンプラリーなどが行われます。

七北田公園では去年5月、4日間の日程で「ポケモンGO」のリアルイベントが開催されていて、ポケモンGOの運営会社は74億円の経済効果があったとしています。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。