10月4日にB2リーグの開幕戦を迎える岩手ビッグブルズが、8月31日に盛岡八幡宮(岩手県盛岡市)で今シーズンの必勝祈願をしました。
8月31日は、選手やスタッフ、ブースター合わせて120人が参加し、今シーズンの躍進を祈願しました。
昨シーズンはB3リーグで戦い、1年でのB2復帰を決めた岩手ビッグブルズ。
新シーズンはB1リーグや海外のチームから3人の選手を加え12人で戦います。
FE名古屋(B1)から新加入 山崎凜選手
「日本人選手の移籍組は僕だけなので、新しい風を岩手に持ってこられるようにプレーオフ出場を目標に頑張っていきたい」
リーグの開幕を前に、9月13日からプレシーズンマッチ「東北カップ」が盛岡市を舞台に開催されます。
東北6県のB1・B2チームが出場する大会で、県内での開催は12年ぶりです。
後藤翔平主将
「東北カップはB1のチームと試合できるチャンスなので、今のビッグブルズがどれだけ通用するか楽しみ」
鈴木裕紀ヘッドコーチ
「泥臭くアグレッシブに一生懸命に戦うのが僕たちのチームの特長。そこを見ていただきたい」
そして東北カップの3週間後、10月4日にB2リーグが開幕します。
岩手ビッグブルズの開幕戦はアウェーで青森ワッツと対戦します。