県内有数の米どころ、阿蘇地方で稲刈りが始まりました。
熊本市などの平野部より1カ月ほど早く始まる阿蘇の稲刈り。
阿蘇市山田の『水穂やまだ』の水田では、黄金色に色づいた『つきあかり』の稲穂が頭を垂れ刈り取りの時期を迎えています。
1日は、約30アールの田んぼにコンバインが入り稲刈りが行われました。
『水穂やまだ』によりますと、ことしからコメの増産につなげようと同じ稲から2度収穫する『再生二期作』に取り組んでいて刈取りの際には2度目の稲が成長しやすいように長く稲を残して収穫していました。
阿蘇地方の稲刈りは10月中旬ごろまで続くということです。