熊本の夏の風物詩『再春館製薬所 TKU江津湖花火大会』がいよいよ30日開催されます。ミュージック花火ではことし初めての取り組みも。見どころや当日の交通規制情報などをお伝えします。
【中原理菜アナウンサー】
「打ち上げ会場の熊本市東区の広木公園です。有料観覧席がズラリと並び、準備が着々と進められています」
30日に開催が迫った江津湖花火大会。会場では花火職人たちが打ち上げの準備を
進めていました。
約15万人の観客が見込まれ、1万発の花火が漆黒の夜空と江津湖の湖面を彩ります。見どころの一つは音楽に合わせて打ち上げる『ミュージック花火』。
ことしは、初めて熊本市がSNSでリクエスト曲を募集し、選ばれたものが2曲含まれているということ。どんな曲が選ばれたかは当日をお楽しみに!打ち上げは午後7時15分から。周辺道路では30日午後6時から11時まで車両が通行止めとなり、
観覧エリアが設けられます。
公共交通機関やご覧のルートで運行される臨時シャトルバスをご利用ください。
開催の可否は、江津湖花火大会のホームページや熊本市の公式Xで午前9時、正午、午後3時に情報を更新予定。
午後3時以降でも急な雷雨などにより安全が確保できないと判断した場合は
中止となる可能性があります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
会場は混雑が予想されます。実行委員会ではスタッフの指示に従い安全で楽しい大会となるよう協力を呼びかけています。また、TKUではこの江津湖花火大会の模様を
31日日曜午後1時から放送する予定。ぜひ、ご覧ください。