宮崎労働局は、宮崎市の映像制作会社「プレイヤーズ」が新型コロナ対策の雇用調整助成金を不正受給していたとして、会社名を公表しました。
宮崎労働局によりますとプレイヤーズは、2020年4月から2022年9月にかけて、従業員が働いていたにも関わらず、休業したとする虚偽の申請書類を作成。
新型コロナ対策の雇用調整助成金、およそ3250万円を不正受給しました。
プレイヤーズは29日までに一部を返還、今後、全額返済する意思を示しているということです。
県内での新型コロナ対策の雇用調整助成金の不正受給はこれで35件目となります。