埼玉・坂戸市で27日に発生した突風は「ダウンバースト」か「ガストフロント」の可能性が高いことがわかりました。
27日午後6時過ぎ、坂戸市青木で突風が発生し、養鶏場の屋根が飛ばされ、電柱が倒れる被害が出ました。
熊谷地方気象台は28日、現地調査を行った結果、突風は坂戸市青木付近から川島町飯島付近にかけて広がり、積乱雲から冷たい空気が吹き降りることで突風が発生する「ダウンバースト」か「ガストフロント」の可能性が高いと判断しました。
積乱雲に伴う上昇気流により発生する「竜巻」とは異なるもので、風の強さは風速約45メートルと推定されるということです。