来場者が1500万人を突破した大阪・関西万博。岡山県は、8月22日から3日間、自治体参加催事に出展し岡山の魅力をPRします。

「おかやま桃太郎の夏休み」と名付られた県のコーナー。万博会場の屋内展示場「EXPOメッセ」で22日から3日間、展開されます。

初日となる22日は、伊原木隆太知事らが出席してオープニングセレモニーが行われます。うらじゃの踊り連による演舞や、県産の清水白桃の飲むジュレが配られます。

展示コーナーでは、県産の果物や和牛肉、デニム、備前焼など特産品のPRのほか、文化を発信するため外国人観光客に人気の日本刀の聖地、瀬戸内市の長船などのPRも行われます。

伊原木知事は、「万博には国の内外から多くの人が訪れており、岡山県をPRする絶好の機会。本県の魅力を発信したい」としています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。