◆「きょうは何の日」特別企画 岡山・香川 ”懐かしの土曜夜市” 第2回・津山銀天街

OHKのカメラが収めた岡山・香川の懐かしの映像で、ふるさとの歴史を振り返る「きょうは何の日」。

夏の特別編として岡山・香川の商店街で行われた「土曜夜市」の映像をシリーズでお届けします。

◆津山銀天街の「土曜市」 ワゴンセールやウナギ釣りなどのイベント開催

今回は津山市中心部の商店街「津山銀天街」で行われた1982年の「土曜市」の様子です。ワゴンセールやウナギ釣りなどのイベントが行われました。

◆天井を見上げると…商店街の名前の由来ともされる「ミラーストリート」

銀天街には天井の一部がアルミ箔に覆われている「ミラーストリート」と呼ばれる珍しい仕掛けがあり、天井を見上げると鏡のように反射していました。「銀の天井に輝く街」が商店街の名前の由来ともいわれています。商店街はL字型で全長が約70メートルあります。

◆再開発ビル「アルネ津山」完成で商店街の3分の2の店が移転

1999年、近くに再開発ビルの「アルネ津山」が完成後、商店街にあった店の3分の2が移転したということで、現在は6軒が商店街で営業を続けているということです。

津山市中心部の商店街では2025年も7月19日(土)からの3週間、毎週土曜日に「全国地ビールフェスタ」が行われ、夏の夜のイベントは現在も続いています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。