◆風を感じ滑り降りるジップライン

お盆の14日、レジャー施設やスーパーマーケットは大勢の人でにぎわいました。
 
池田町にある森と木のテーマパーク「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」には家族連れなどが訪れ、森の中に張られたワイヤーを一直線に滑り降りる目玉のアトラクション、メガジップラインが人気を集めていました。
  
体験した人はー
「結構速くてびっくりした」
「景色がきれいで、風も気持ち良かった」
「ジップラインは3カ所目だけど、高さも一番じゃないかな。一番良かった!」
 
このメガジップラインや森のジャングルジム「アドベンチャーパーク」は、天気が回復した13日から予約がいっぱいとなり、17日にかけて空き枠も残りわずかとなっています。
 
2023年に開通した、冠山峠道路を通って来る中京圏からの客も多いということです。

◆食品売り場には“盛り合わせ”商品ずらり

一方、福井市内のショッピングセンターの食品売り場では、13日から15日までの3日間、家族で集まる盆に合わせてフルーツや刺身、焼肉用の肉などの盛り合わせの販売を充実させています。
   
担当者は「価格高騰が続いているので、家で食事をする頻度はいつもに増して増えてくるのでは」と話します。
 
売り場には朝から多くの買い物客が訪れ、 次々と盛り合わせ商品を買い求めていました。
 
買い物客はー
「子供、孫と家族で集まるので、メインは寿司にする。外食は予約ができないので。やっぱり物価は高いけど、仕方がない。子供と孫のためだったら」
  
物価の高騰をひしひしと感じる今年のお盆。それでも、家族や親戚と過ごすかけがえのない時間のため、多くの人が商品を買い求めていました。

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。