博覧会協会は、大阪メトロ中央線の設備トラブルに伴い、きょう=14日の開場時間を1時間遅らせ、午前10時に変更すると明らかにしました。

午前9時台に予約した人から順次入場してもらうとしていて、遅めの来場を呼びかけています。

大阪メトロ中央線は、万博会場がある夢洲への唯一の鉄道ルートですが、送電線のトラブルの影響で13日夜から14日の午前5時半ごろまで一部区間で運転を見合わせていました。

なお、博覧会協会は以下の注意事項を呼び掛けています。
●パビリオン・営業施設等のなかには、営業していない施設がある。
●来場日を変更する場合、通常3回まで変更できるが、8月14日に予約した人の変更の変更は、回数には含まれない。
●来場日を変更した場合、パビリオン予約は無効となる。改めて予約(抽選)に申し込みをお願いする

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。