「日航機墜落事故」から、12日で40年。
まもなく事故発生時と同じ時刻を迎えます。
群馬・御巣鷹のふもとにある「慰霊の園」から、フジテレビ・木村拓也キャスターが中継でお伝えします。
追悼慰霊式が行われ、間もなく黙とうがささげられます。
参列者の方々は「今年も夏が来ましたね」と互いに声を掛け合っていました。
式には俳優の黒木瞳さんの姿も見られ、両手で顔を覆いながら涙を流していました。
宝塚時代の同期・吉田由美子さんを事故で亡くしています。
献花台でも、一緒に来た仲間に体を支えられながら、大粒の涙とともに仲間の死を悼みました。
会場にともされるろうそくの数は、520。
亡くなった方と同じ数です。
あれから、今を懸命に過ごす人たちの40年、そして、それをここまで支え続けている人たちの1日1日の積み重ねです。
並べられた520個のともしびは事故を決して忘れない、そして今日という1日を大切に生きること、これを消えることなく伝え続けます。